10月に、ヤクルトジェームス山ステーション※にて、EVデリバリーのテスト第1号が納車されました。今後の本格的な導入に向けて、走行やメンテンナンスについてのテスト検証を実施してまいります。
※ステーション…ヤクルトレディの拠点となるお店のこと。
EVデリバリーは、後部が荷台となった電動三輪バイクのことで、ヤクルトレディがお届けに使用する乗り物です。従来の三輪バイクより積載量も増え、環境に優しい仕様となっています。SDGsの目標達成や脱炭素社会の実現に向けた取り組みとして、環境にも配慮した車両を導入し、より「安全・安心」なお届けを行うことを目的としています。
環境問題の解決、持続可能な社会の実現、SDGs目標の達成を目指し、今できることから一歩ずつ、取り組んでまいります。
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- 親子でクッキー作りにチャレンジ!「春休みおやこクッキングDAY」を開催 - 2025年4月11日
- 子どもたちがヤクルトをお届け♪「お子さまお仕事体験会」を開催 - 2025年4月11日
- 第5回「ひょうごヤクルトpresentsファミリーコンサート2025」を開催♪ - 2025年4月10日