7月26日、神鋼技研安全衛生協力会の研修会にて、熱中症対策セミナーを開催しました。セミナーでは、兵庫ヤクルトの管理栄養士が講師となり、「夏場の健康管理~熱中症予防~」と題し、熱中症を予防するための生活習慣や腸内環境の重要性についてお伝えしました。
セミナーにご参加いただいた企業の皆さまは、夏場に屋外でお仕事をされている方が多く、セミナーを受講された方から、「学んだことを持ち帰り、各社の従業員に伝え、熱中症予防に努めます!」とのうれしいお声をいただくことができました。
熱中症対策や健康管理におすすめな商品として、清涼飲料水のクイックチャージ、栄養ドリンクのタフマン類、ジョアやソフールなど、さまざまなヤクルト商品の試飲会も実施しました。
連日続く猛暑の中、熱中症に関する知識や暑さに負けない体づくりへの意識を高めていただき、暑い夏の季節も健やかにお過ごしいただけることを願っています。
兵庫ヤクルトは、企業における従業員の皆さまの健康管理や健康経営のお役立ちを目指し、今後も活動してまいります。
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- はりま春風フェスに協賛~「腸(チョウ)元気クイズ」を実施!~ - 2025年5月8日
- 「生活支援共創プラットフォーム 第1回オンラインシンポジウム」に登壇しました~兵庫ヤクルトの取り組みを紹介~ - 2025年5月2日
- 6月5日(木)、6日(金)「免疫UP健康フェスタ2025」を開催 - 2025年5月2日