令和4年度7月1日(金)に高砂市文化保健センターで開催されました『高砂市功労・善行者表彰式』にて、頌志賞を贈呈いただきました。
毎年、7月1日の市政施行記念日に併せて開催され、様々な分野において公共福祉の増進、市政の発展に貢献された個人・団体への感謝の意を表する式典です。
式典の開始にあたり、高砂市の伝統芸能の1つである謡曲『高砂』を地元の謡曲合唱団「たかさご」よりご披露頂きました。
結婚式・婚礼・正月の祝言歌として定番の『高砂(たかさご)』。その歌詞は、室町時代の猿楽師・世阿弥(ぜあみ/1363-1443)による能楽に由来しており、現代まで端唄・謡曲・地歌として歌い継がれています。
兵庫ヤクルトへの頌志賞贈呈は、コロナ禍の中で尽力された高砂市民病院への『ヤクルト 400LT』寄贈に対する感謝の気持ちとして、令和3年度に続き、令和4年度にも贈呈いただきました。
市民の健康を守る為にご尽力いただいた医療従事者の皆さまへ弊社から感謝の意を表した寄贈に対し、高砂市よりこのような表彰を頂きましたこと大変光栄に存じます。今後も地域の健康に貢献する企業として活動を続けてまいります。
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- 「おむつのサブスク」で登園準備が簡単に!~ヤクルトキッズスクール保育園だより~ - 2025年4月24日
- コミュニティナース事業が新聞で紹介されました - 2025年4月24日
- 乳酸菌の日にご紹介!「Yakult(ヤクルト)1000 糖質オフ」お客さまからのうれしいお声 - 2025年4月23日