次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について
兵庫ヤクルト販売株式会社は「次世代育成支援対策推進法」に基づき、全ての従業員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次の行動計画を策定し実行していく。
|計画期間
2023年5月1日~2026年4月30日 までの2年間
|目標と取り組み
【目標1】
計画期間内に育児休業の取得率を次の水準以上にする
男性社員:取得率を50%以上にすること
女性社員:取得率を80%以上にすること
【取組み】
2023年5月~ 社員のニーズを把握、休業者の業務カバー体制の検討
(代替要員の確保、業務体制の見直し、複数担当者制など)
2023年7月~ 育児休業制度の促進
出産予定の女性社員、配偶者が出産した男性社員へ育児休業に関する制度や支援について個別に説明
全体会議、社内ポータルにて制度や支援についての周知
【目標2】
有給取得率50%以上にする
【取組み】
2023年5月~ 社員のニーズの把握、有給促進生徒の検討開始
2023年6月~ 部署ごとに問題点の検討、社内にて有給休暇取得率の公表
2024年6月~ 制度導入(社内ポータル、会議などで社員への制度の周知)
【目標3】
小学校3年生までの子どもを持つ社員の短時間勤務制度を導入する
2023年5月~ 社員のニーズの把握、制度導入について検討開始
2024年6月~ 制度導入(社内ポータル、会議などによる社員への短時間勤務制度の周知)
掲載日:2023年7月28日 更新日:2024年6月12日